いいな、京都。
- skiofftrainer8
- 2018年12月4日
- 読了時間: 3分
12月になって、夏日に迫る日になったとか・・
確かに暖かかったですね、昨日は。
やっとの思いでオープンしたスキー場も、
この暖かさではコースの維持もさぞ大変でしょう・・
私はそんな中先週、25年ぶりに京都の紅葉を観に行ってきました。



まずは、京都ではなく、琵琶湖畔・石山寺の早朝です。
人手の多い京都市内と比べると、人もまばらでゆっくりと景色を堪能出来ました。

石山から京阪電車に乗り、こちらは比叡山の麓・坂本です。


そして、今回のメイン・東福寺へ。
25年前、まだ大学生の時でしたが、その美しさに感動した紅葉がちょうど見頃でした。




その後、清水寺にも行ってみましたが、
こちらも素晴らしかったです。
舞台は工事中でちょっと残念でしたが・・



今年は夏にも行き、一昨年から4回にわたって京都へ来ているのですが、
結構雰囲気が好きで気に入っているんですよね(^ ^*)

私のトレーニングを受けに、はるばる関西の方からお越しの方も時々いらっしゃるのですが、
そんな事を考えると、いずれ京都あたりにお店を出すってのもアリかななどと考えたり・・
京都って、比較的スキー場も近いんですよね!
スキーのレッスンもやりやすい!・・いいな、京都。
もっと頑張らないとですけどね。
さすがにパーソナルトレーニングでというのは条件的に難しいですが、
何人かお集まりいただいたりした上でお呼びいただくとか、
そんな感じで条件次第で出張指導・セミナーなどもいたしますので、
もしご興味がある方はご相談ください。
さらに、体玄塾ではパーソナルトレーニングしか提供しておりませんが、
私単体では、「カラダ調整体操」という
背骨・骨盤を整え、動きの悪い関節などを動かしトレーニングする体操の指導も行っております。
シニア層やそれほど運動が得意でないミドル層に大変好評をいただいております。
体玄塾のノウハウを出来るだけわかりやすくエクササイズ化しております。

病院などの施設のリハビリ体操としてもお勧めできる比較的低負荷の体操です。
ご興味のある方は、サンプルの動画もございますので、ご連絡くださいませ。
担当:八巻 メール
動作力.com
スキーゲレンデレッスン
今季開催のイベントはこちらです。
いずれも湯沢開催
2/9(土)12:00~
基本姿勢や、正しい股関節や上半身の使い方といった基本動作から、
スキーの基本「踏んでターン」する事からはじめるレッスンです。
3/3(日)10:00~
スキーを再び始めた方・最近新たに始めた方のためのレッスンです。
3/10(日)10:00~、
整地でスキーの基本「踏んでターン」を行い、午後はコブの練習をする、
ステップアップレッスンです。
半日のみの参加もOKです。
詳しくはイベントのページをご覧ください。
姿勢とスキーのスクール動作力.comの
スキー上達メニュー
スキーのための姿勢・動作改善レッスン
姿勢が気になる・・体がコーチの言うように動かせない・・・
そんな方は、一度ご相談ください。
オフシーズンは、東中野「体玄塾」にて、
スキーヤーの方向けのパーソナルレッスンを行っております。
貴方の姿勢・カラダのクセをチェックし、
スキーの動作がやりやすい体をつくるトレーニングレッスンです。
体験レッスンもやっておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
さらに、ストレッチなどボディケア中心のメニュー
「カラダ調整プログラム」始めました。
腰痛・肩こりなどにお悩みの方に。
施術料金:5,400円
Comments