top of page

スポーツで膝が痛くなる人へ ~膝は回るように出来ていません!~



膝痛が起こるメカニズムをお送りしています。

今回は、

「膝は回らない。だからねじらない」です。

◎スポーツをしていて筋力があるはずなのに、

 膝が痛くなる・・・

◎膝周りの痛みは、膝周りが原因で無い事も多い・・

こんなところを前回までにお話してきましたが、

今回は膝の機能についてのお話をしたいと思います。

膝関節の機能は、基本的に

・曲げる・伸ばす

しかありません。

一応わずかに回ったりはしますが、ほんの少しです。

しかし、スポーツ動作において、

膝を機能以上に回してしまうケースが多いのです。

それが原因で、ひざが徐々に傷んでいくのです。

特に、ゴルフやテニスなどの”振る”動作があるスポーツのプレーヤーに多いと思われます。

膝が本来の機能を超えて回ってしまうのは、なぜでしょうか?

それは、

本来回すべきところを、回せていない」からです。

では、どこを本来回すべきなのでしょうか?

それは、

股関節 です。

股関節は膝の関節と違い、球の形になっているので、

回す動作も出来るのですが、

多くの人はその股関節を回す機能が上手く機能していません。

回すべきところが上手く機能しない代わりに、

膝が回ってしまう・・・

ちなみにゴルフなどで「腰を回す・切る」とよく言いますが、

腰(腰椎)も回りません。

ここを回そうとしても、膝が回りやすくなってしまいます。

動画でも詳しく解説させていただいていますので、ご覧ください。

次回は、なぜ股関節が回らないのかをお話します。

Comments


姿勢・動作改善の専門トレーナー・八巻としひでによるパーソナルトレーニングサービス。

​スキーの姿勢づくり・ゴルフ・テニスのスイング改善などのスポーツ上達・

肩こり腰痛・膝痛などカラダの悩み改善のためのトレーニングプログラムを提供。

​中央・総武線、東西線、大江戸線、西武新宿線各線から便利です。

#スキー上達 #テニス スイング改善 #ゴルフ スイング改善

#ランニング 外反母趾 #体幹強化トレーニング 

#肩こり改善 トレーニング ストレッチ #正しい筋力トレーニング 方法

#腰痛改善 トレーニング ストレッチ #バレエ 姿勢改善 #膝痛 トレーニング

​姿勢改善はパフォーマンスアップ実現の第一歩

TY Body Tune

​トレーニング指導拠点:

東京都中野区東中野5-10-6

体玄塾内(木・土・日)

お問い合わせ:090-7188-8785または、お問い合わせフォームで

(​上記連絡先への営業電話は一切対応いたしません)​​

Higashinakano-Nakano.Tokyo.Japan

bottom of page