スキー滑走中、重心はどこに置けばいい? ~スキーが上達する体ののせ方
- skiofftrainer8
- 2016年5月23日
- 読了時間: 1分
スキーを自分のコントロール下に置くには、常に足の上にのせておく事が重要という事は
何度もお伝えしている通りですが、
より具体的に言うと、
「両足が着いている時は、常に体を両足の間に置く」
事が重要です。
両足の間で常に重心が移動すれば、
荷重のコントロールが容易に出来ます。
この感覚を覚えてしまうと、
スキーの動作はとても楽に感じてくるのです。
私自身も、疲れにくくなりましたし、
操作性も当然大きくアップしました。
みなさんにもシェアしたい動作なのです。
動画でご説明しています。
Comments